
婦人科検診

また、赤ちゃんを望んだ時に順調に妊娠できるためにも、がんや性感染症の心配ない方でも女性は年1回の婦人科検診を受けましょう。
骨粗鬆症の検査・治療
社会の高齢化に伴い、骨粗鬆症が増加しています。骨折すると日常生活に大きな支障をきたすため、更年期前後から骨量のチェックをお勧めします。
当院では腰椎での骨量測定で治療効果の判定も行っています。
看護スタッフによる保健指導
病気ではなさそうだけど気になること、不安な症状はありませんか?当院では看護スタッフが基礎体温の付け方や基礎体温からわかる身体の変化、性教育、避妊の指導などを行っています。
禁煙相談

管理栄養士による栄養指導「栄養・食事のお話」
管理栄養士の木幡恵子先生による栄養・食事についてのお話を月1回開催いたします。
「こんなに食べることに気をつけているのになかなか体重が減らない」「何をどうしたらいいのかわからない」という方はいませんか。
毎月1回、正しい食生活についてお話をしていただきますので、お気軽に参加してください。
体重管理や血糖値・コレステロールの心配な方は是非、参加して下さい。
脂質異常症、糖尿病、貧血の治療中の方は健康保険で個別指導も可能です。
参加には必ず予約が必要です。申込は受付まで。
料金:510円
場所:当クリニック
日程
- 栄養指導についてのお知らせ。
-
新型コロナウイルスの感染拡大防止対策の一環として、
しばらくの間、集団栄養指導の開催を中止致します。
ご理解の程をよろしくお願い申し上げます。